今年も自社農場で恒例行事、『民田なす』作付けに行ってきました。 この日は天気にも恵まれてとても捗りました。 七月半ばから収穫が出来、順次漬け込みたいと思います。

佃煮
5月19日、20日、21日、三社祭
「新型インフルエンザ等感染症(いわゆる2類相当)」としていましたが、令和5年5月8日から「5類感染症」になり始めての三社祭祭りです。 『おつけもの丸仁浅草店』では、最近蒸し暑くなり、サッパリとした、浅漬けのしそセロリや、 […]
自社農場のお片付け
昨日、群馬県にある自社農場に行って来ました。昨年に収穫した民田なすの片付けです。 この時期になると草木も枯れ、片付けがしやすくなります。 鉄柱を外し、トラクターをかけて草木を切り刻みます。 後はマルチの切れ端が残らないよ […]
葛飾かぶらが漬け上がりました。
先日、収穫してきた『葛飾かぶら』が赤ワインはちみつ漬けと、ゆずはちみつ漬けに仕上がりました。 赤ワインはちみつ漬けは、赤ワインの果実の風味とはちみつのほのかな甘みで赤紫色に漬け上がりました。 ゆずはちみつ漬けは、ゆずの柑 […]
2月3日、節分
2月上旬は寒い日が続き、体調を崩しやすい事から無病息災を祈る行事として邪気を払います。 初詣がまだの方や、節分に来られた方は 不動の1番人気!ご飯のお供にたけのこ入りラー油きくらげ、この時期に限定な葛飾かぶらの漬物など、 […]
小寒
寒中見舞い申し上げます。 これから寒さが更に厳しくなりますが、初詣はすましせたでしょうか? これからの方や、成人式を迎える方は、風情のある柴又帝釈天や、浅草にお越しくださいませ。 当店おつけもの丸仁、柴又本店、浅草店、丸 […]
さつまいもシェイク
先日、自社農場で収穫したシルクスイートが、さつまいも芋シェイクとして出来上がりました。 しっとりとしたシルクの様な舌触りと、貯蔵した事により充分なあまさになっています。 丸仁の森にて季節限定の販売となっています。 浅草に […]
葛飾かぶらが漬け上がりました。
先日、葛飾の専用農園で収穫して来た『葛飾かぶら』が甘酢漬けで漬け上がりました。 かぶらのなめらか舌触りと、柔らかな食感で、甘酢の中に生姜が入る事でキリッと味が引き締まってます。 柴又本店、浅草店、丸仁の森にて数量限定の販 […]
赤かぶら、重平どんかぶの収穫
8月に多田自然農場さん内の当店専用農園に種を植えてきた、『赤かぶと、重平どんかぶ』の収穫をしに行ってきました。 今年のかぶも大きくて、みずみずしいく、かおりの良いかぶが収穫出来ました。 両方とも甘酢漬けにします。 毎年お […]
葛飾かぶらの収穫
今年も柴又本店から程近い専用農園で収穫してきた葛飾かぶらです。 丸々として、みずみずしいく育ちました。 今年のかぶらも美味しく漬け上がる事が期待できます。 漬け上がりしだい、柴又本店、浅草店、丸仁の森で販売致します。 し […]